本文へスキップ

JAPAN CURLING ASSOCIATION OFFICIAL PAGE

公益社団法人 日本カーリング協会




World Curling Championships 世界カーリング選手権大会 結果 opics

Shaffhausen,スイス KSS Freizeitpark Mar. 30, 2024 - Apr.7,2024
男子 結果:1 スウェーデン 2 カナダ 3 イタリア  11 日本
出場国:カナダ チェコ ドイツ イタリア 日本 韓国 オランダ ニュージーランド ノルウェー
   スコットランド スウェーデン スイス アメリカ
選手名:清水徹郎 阿部晋也 大内遥斗 敦賀爽太 中原亜星(コンサドーレ)
Sydney NS,カナダ Centre 200 Mar. 16, 2024 - Mar. 24,2024
女子 結果:1 カナダ 2 スイス 3 韓国  11 日本
出場国:カナダ デンマーク エストニア イタリア 日本 韓国 ニュージーランド ノルウェー
    スコットランド スウェーデン スイス トルコ アメリカ
選手名:上野美優 金井亜翠香 西室淳子 上野結生 両川萌音(SC軽井沢クラブ)
Otawa ON,カナダ TD Place Arena Apr. 1, 2023 - Apr.9,2023
男子 結果:1 スコットランド 2 カナダ 3 スイス   7 日本
出場国:カナダ チェコ ドイツ イタリア 日本 ニュージーランド ノルウェー スコットランド
    韓国 スウェーデン スイス トルコ アメリカ
選手名:裄V李空 山口剛史 山本遵 小泉聡 臼井槙吾(SC軽井沢クラブ)
Sandviken,スウェーデン Goransson Arena Mar. 18, 2023 - Mar.16,2023
女子 結果:1 スイス 2 ノルウェー 3 カナダ   6 日本
出場国:カナダ デンマーク ドイツ イタリア 日本 ニュージーランド ノルウェー スコットランド
    韓国 スウェーデン スイス トルコ アメリカ
日本チーム:藤澤五月 吉田知那美 鈴木夕湖 吉田夕梨花 石崎琴美(LOCOSOLARE)
Las Vegas,アメリカ Orleans Arena Apr.2,2022-Apr.10,2022
男子 結果:1 スウェーデン 2 カナダ 3 イタリア  *日本未出場
出場国:カナダ チェコ デンマーク フィンランド ドイツ イタリア 韓国 オランダ ノルウェー
    スコットランド スウェーデン スイス アメリカ
Prince George BC,カナダ CN Center Mar. 19, 2022 - Mar.27,2022
女子 結果:1 スイス 2 韓国 3 カナダ   7 日本
出場国:カナダ チェコ デンマーク ドイツ イタリア 日本 韓国 ノルウェー スコットランド
    スウェーデン スイス トルコ アメリカ
日本チーム:北澤育恵 中嶋星奈 鈴木みのり 石郷岡葉純 松村千秋(中部電力)
Calgary AB,カナダ WinSport Arena at Canada Olympic Park Apr. 30, 2021 - May.9,2021
女子 結果:1 スイス 2 RCF 3 アメリカ   11日本
出場国:カナダ 中国 デンマーク ドイツ イタリア 日本 韓国 オランダ ノルウェー
    ロシアカーリング連盟 スコットランド スウェーデン スイス アメリカ
日本チーム:吉村紗也香 小野寺佳歩 近江谷杏菜 船山弓枝 伊藤彩未(北海道銀行)
Calgary AB,カナダ WinSport Arena at Canada Olympic Park Apr. 2, 2021 - Apr.11,2021
男子 結果:1スウェーデン 2スコットランド 3スイス   9日本
出場国:カナダ 中国 デンマーク ドイツ イタリア 日本 韓国 オランダ ノルウェー
    ロシアカーリング連盟 スコットランド スウェーデン スイス アメリカ
選手名:松村雄太 清水徹郎 谷田康真 阿部晋也 相田晃輔(コンサドーレ)
Glasgow,スコットランド The Emirates Arena Mar.28,2020 - Apr.5,2020
男子 コロナ感染症の状況悪化のため大会中止
Prince George,BC,カナダ CN Centre Mar.14, 2020 - Mar.2,2020
女子 コロナ感染症の状況悪化のため大会中止
Lethbridge ,AB,カナダ ENMAX Centre Mar.30,2019 - Apr.7,2019
男子 結果:1スウェーデン 2カナダ 3スイス 4日本
出場国:スウェーデン スイス カナダ 日本 アメリカ スコットランド イタリア ドイツ
    ロシア オランダ 中国 ノルウェー 韓国
選手名:松村雄太 清水徹郎 谷田康真 阿部晋也 相田晃輔(コンサドーレ)
Silkeborg,デンマーク Silkeborg Sportscenter Mar.16,2019 - Mar.24,2019
女子 結果:1.スイス 2 スウェーデン 3 韓国 4 日本
出場国:スウェーデン 韓国 ロシア スイス 中国 日本 アメリカ カナダ ドイツ スコットランド
    デンマーク フィンランド ラトビア
選手名:中嶋星奈 北澤育恵 松村千秋 石郷岡葉純 清水絵美(中部電力)
Las Vega NV,アメリカ Orleans Arena Mar.31,2018 -Apr.8,2018
男子 結果:1.スウェーデン 2.カナダ 3.スコットランド   11.日本
出場国:スウェーデン カナダ スコットランド 韓国 ノルウェー アメリカ スイス イタリア ロシア     オランダ 日本 中国 ドイツ
選手名:岩井真幸 青木豪 似里浩志 青山豊 宿谷遼太郎(Team Iwai)
North Bay ON,カナダ North Bay Memorial Gardens Mar.17,2018-Mar.25,2018
女子 結果:1.カナダ 2.スウェーデン 3.ロシア   10.日本
出場国:カナダ スウェーデン 韓国 ロシア チェコ アメリカ 中国 スイス 
   スコットランド 日本 デンマーク ドイツ イタリア
選手名:小穴桃里 小谷優奈 石垣真央 小谷有理沙 小野寺佳歩(富士急)
Edmonton, カナダ Rexall's Place Apr.1,2017-Apr.9,2017
男子 結果:1 カナダ 2 スウェーデン 3 スイス  7 日本
出場国:カナダ スウェーデン スイス アメリカ 中国 スコットランド 日本 ノルウェー イタリア
   ドイツ オランダ ロシア
選手名:両角友佑 清水徹郎 山口剛史 両角公佑 平田洸介(SC軽井沢クラブ)
Beijing,中国 Capital Gymnasium Mar.18,2017-Mar.26,2017
女子 結果:1.カナダ 2.ロシア 3.スコットランド  *日本未出場
出場国:カナダ ロシア スウェーデン スコットランド アメリカ 韓国 チェコ スイス ドイツ
   イタリア 中国 デンマーク
Basel,スイス ST Jakobshale Apr.2,2016-Apr.10,2016
男子 結果:1.カナダ 2.デンマーク 3.アメリカ 4.日本
出場国:カナダ デンマーク アメリカ 日本 ノルウェー スウェーデン スコットランド フィンランド    スイス ロシア 韓国 ドイツ
選手名: 両角友佑 清水徹郎 山口剛史 両角公佑 平田洸介(SC軽井沢クラブ)
Swift Current SK, カナダ Credit Union i-plex Mar.19,2016-Mar.27,2016
女子 結果:1.スイス 2.日本 3.ロシア
出場国:スイス 日本 ロシア カナダ スコットランド アメリカ 韓国 デンマーク スウェーデン
ドイツ フィンランド イタリア
選手名:藤澤五月 吉田智那美 鈴木夕湖 吉田夕梨花 本橋麻里(ロコ・ソラーレ)
Halifax NS,カナダ Halifax Metro Centre Mar.19,2015-Mar.27,2015
男子 結果:1位 スウェーデン 2位 ノルウェー 3位 カナダ  6位 日本
出場国:カナダ/中国/チェコ/デンマーク/ドイツ/イタリア/ノルウェー/スコットランド
   スウェーデンスイス/アメリカ/日本
選手名:両角友佑 清水徹郎 山口剛史 両角公佑 松村雄太(SC軽井沢クラブ)
Sapporo,日本 月寒体育館 Mar.14,2015-Mar.22,2015
女子 結果:1位 スイス 2位 カナダ 3位 スコットランド 6位 日本
出場国:カナダ/CHN/デンマーク/フィンランド/ドイツ/ノルウェー/ロシア/スコットランド
    スウェーデン/スイス/アメリカ/日本
選手名:小笠原歩吉村紗也香 小野寺佳歩 近江谷杏菜 井田莉菜(北海道銀行 )
Beijing,中国 Capital Gymnasium Mar.29,2014-Apr.6,2014
男子 結果:1位 ノルウェー 2位 スウェーデン 3位 スイス 5位 日本
出場国:カナダ/中国/チェコ/デンマーク/ドイツ/日本/ノルウェー/ロシア/スコットランド
    スウェーデン/スイス/アメリカ
選手名:両角友佑 清水徹郎 山口剛史 両角公佑 (SC軽井沢クラブ)
Saint John NB,カナダ Harbour Station Mar.15,2014-Mar.23,2014
女子 結果:1位 スイス 2位 カナダ 3位 ロシア *日本未出場
出場国:カナダ/中国/チェコ/デンマーク/ドイツ/韓国/ラトビア/ロシア/スコットランド
   スウェーデン/スイス/アメリカ
Victoria BC,カナダ Save-on-Foods Memorial Centre Mar.30,2013-Apr.7,2013
男子 結果:1位 スウェーデン 2位 カナダ 3位 スコットランド  11位 日本
出場国:カナダ/中国/チェコ/デンマーク/フィンランド/日本/ノルウェー/ロシア/スコットランド
    スウェーデン/スイス/アメリカ
選手名:両角友佑 清水徹郎 山口剛史 両角公佑 清水芳郎(SC軽井沢クラブ)
Riga,ラトビア Volvo Sports Centre Mar.16,2013-Mar.24,2013
女子 結果:1位 スコットランド 2位 スウェーデン 3位 カナダ 7位 日本
出場国:カナダ/中国/デンマーク/ドイツ/イタリア/日本/ラトビア/ロシア/スコットランド
    スウェーデン/スイス/アメリカ
選手名:藤澤五月 市川美余 清水絵美 松村千秋 佐藤美幸(中部電力)
Basel,スイス ST Jakobshale Mar.31,2012-Apr.8,2012
男子 結果:1位 カナダ 2位 スコットランド 3位 スウェーデン *日本未出場
出場国:カナダ/中国/チェコ/デンマーク/フランス/ドイツ/ニュージーランド/ノルウェー
   スコットランド/スウェーデン/スイス/アメリカ
Lethridge AB,カナダ ENMAX Centre Mar.17,2012-Mar.25,2012
女子 結果:1位 スイス 2位 スウェーデン 3位 カナダ *日本未出場
出場国:カナダ/CHI/チェコ/デンマーク/ドイツ/イタリア/韓国/ロシア/スコットランド
   スウェーデン/スイス/アメリカ
Regina SK,カナダ Evraz Place Apr.4,2011-Apr.10,2011
男子 結果:1位 カナダ 2位 スコットランド 3位 中国  *日本未出場
出場国:中国/デンマーク/カナダ/スイス/ドイツ/スコットランド/アメリカ/スウェーデン/フランス   韓国/チェコ
Esbjerg,デンマーク Granly Hockey Arena Mar.18,2011-Mar.27,2011
女子 結果:1位 スウェーデン 2位 カナダ 3位 中国  *日本未出場
出場国:中国/デンマーク/カナダ/スイス/ドイツ/スコットランド/アメリカ/ノルウェー
    スウェーデン/ロシア/韓国/チェコ
Cortina D'ampezzo,イタリア Olympic Ice Stadium Apr.3,2010-Apr.11,2010
男子 結果:1位 カナダ 2位 ノルウェー 3位 スコットランド  12位 日本
出場国:中国/デンマーク/カナダ/スイス/ドイツ/日本/スコットランド/アメリカ/フランス
   ノルウェー/スウェーデン/イタリア
選手名:敦賀信人 澤向裕希 柴谷優策 羽石遼祐 石垣龍耶(チーム常呂)
Swift Current SK,カナダ Credit Union i-plex Mar.20,2010-Mar.28,2010
女子 結果:1位 ドイツ 2位 スコットランド 3位 カナダ  11位 日本
出場国:中国/デンマーク/カナダ/スウェーデン/スイス/ドイツ/ロシア/スコットランド/アメリカ    ノルウェー/日本/ラトビア
選手名:目黒萌絵 本橋麻里 石崎琴美 近江谷杏菜 山浦麻葉(チーム青森)
Moncton NB,カナダ Moncton Coliseum Apr.4,2009-Apr.12,2009
男子 結果:1位 カナダ 2位 スコットランド 3位 スイス  10位 日本
出場国:中国/デンマーク/カナダ/スイス/ドイツ/日本/スコットランド/アメリカ/フランス
    ノルウェー/チェコ/フィンランド
選手名:両角友佑 山口剛史 清水徹郎 両角公佑 佐藤恵大 (SC軽井沢クラブ)
Gangneung,韓国 Gangneung International Ice Park Mar.21,2009-Mar.29,2009  
女子 結果:1位 中国 2位 デンマーク 3位 カナダ *日本未出場
出場国:中国/デンマーク/カナダ/スウェーデン/スイス/ドイツ/ロシア/スコットランド/アメリカ    韓国/ノルウェー/イタリア
Grand Forks ND,アメリカ The Ralph Engelstad Arena Apr.5,2008-Apr.13,2008
男子 結果:1位 カナダ 2位 スコットランド 3位 ノルウェー *日本未出場
出場国:カナダ/ドイツ/アメリカ/スイス/スウェーデン/CHI/フランス/ノルウェー/スコットランド   オーストラリア/デンマーク/チェコ
Vernon BC,カナダ Vernon and District MultiPlex Mar.22,2008-Mar.30,2008
女子 結果:1位 カナダ 2位 中国 3位 スイス 4位日本
出場国:カナダ/デンマーク/スコットランド/アメリカ/スイス/スウェーデン/中国/ドイツ/日本
    ロシア/チェコ/イタリア
選手名:目黒萌絵 本橋麻里 山浦麻葉 石崎琴美 近江谷杏菜(チーム青森)
Edmonton,カナダ Rexall Place Mar.31,2007-Apr.8,2007
男子 結果:1位 カナダ 2位 ドイツ 3位 アメリカ *日本未出場
出場国:カナダ/ドイツ/アメリカ/スイス/スウェーデン/フィンランド/フランス/ノルウェー
   スコットランド/オーストラリア/デンマーク/韓国
Aomori,日本 青森県営スケート場 Mar.17,2007-Mar.25,2007
女子 結果:1位 カナダ 2位 デンマーク 3位 スコットランド  8位 日本
出場国:カナダ/デンマーク/スコットランド/アメリカ/スイス/スウェーデン/CHI/ドイツ/日本
   ロシア/チェコ/イタリア
選手名:目黒萌絵 本橋麻里 山浦麻葉 寺田桜子 余湖明日香(チーム青森)
Lowell Massachusetts MA,アメリカ Paul Tsongas Arena Apr.1,2006-Apr.6,2006
男子 結果:1位 スコットランド 2位 カナダ 3位 ノルウェー   11位 日本
出場国:オーストラリア/カナダ/デンマーク/フィンランド/ドイツ/アイルランド/日本/ノルウェー
   スコットランド/スウェーデン/スイス/アメリカ
選手名:近江谷好幸 敦賀信人 竜滝剛 井川和彦 平間祐次(常呂協会)
Grande Prairie AB,カナダ Canada Games Arena Mar.18,2006-Mar.26,2006
女子 結果:1位 スウェーデン 2位 アメリカ 3位 カナダ  11位 日本
出場国:スウェーデン/アメリカ/カナダ/ドイツ/CHI/デンマーク/ノルウェー/スコットランド
    イタリア/スイス/日本/NET
選手名:土屋由加子 園部淳子 園部智子 亀山智恵美 佐藤みつき(チーム長野)
Victoria BC,カナダ Save on Foods Memorial Centre Apr.2,2005-Apr.10,2005
男子 結果:1位 カナダ 2位 スコットランド 3位 ドイツ  *日本未出場
出場国:カナダ/スコットランド/ドイツ/ノルウェー/フィンランド/アメリカ/スイス
   ニュージーランド/スウェーデン/オーストラリア/デンマーク/イタリア
 Paisly,スコットランド Lagoon Leisure Centre Mar.19,2005-Mar.27,2005
女子 結果:1位 スウェーデン 2位 アメリカ 3位 ノルウェー  9位 日本
出場国:カナダ/CHI/デンマーク/フィンランド/イタリア/日本/ノルウェー/ロシア/スコットランド   スウェーデン/スイス/アメリカ
選手名:林弓枝 小野寺歩 本橋麻里 寺田桜子 小林愛(チーム青森県協会)
Gavle,スウェーデン Gavlerinken Apr.17,2004-Apr.25,2004
男子 結果:1位 スウェーデン 2位 ドイツ 3位 カナダ  *日本未出場
出場国:スウェーデン/カナダ/アメリカ/スコットランド/デンマーク/ノルウェー/スイス/ドイツ
   フランス/ニュージーランド
女子 結果:1位 カナダ 2位 ノルウェー 3位 スイス  7位 日本
出場国:スウェーデン,カナダ,アメリカ,スコットランド,デンマーク,ノルウェー,スイス,イタリア     フィンランド,日本
選手名:青田しのぶ 岡崎ゆかり 湊谷絵梨子 石崎琴美 本橋麻里(河西建設女子)
Winnipeg MB,カナダ Winnipeg Arena Apr.5,2003-Apr.14,2003
男子 結果:1位 カナダ 2位 スイス 3位 ノルウェー  *日本未出場
出場国:韓国/スコットランド/ノルウェー/スイス/アメリカ/デンマーク/スウェーデン
    フィンランド/カナダ/ドイツ
女子 結果:1位 アメリカ 2位 カナダ 3位 スウェーデン  10位 日本
出場国:ノルウェー/デンマーク/イタリア/アメリカ/スウェーデン/スイス/カナダ/ロシア/日本
    スコットランド
選手名:青田しのぶ 岡崎ゆかり 湊谷絵梨子 石崎琴美 辻井里美(河西建設女子)
Bismarck ND,アメリカ Civic Centre Apr.6,2002-APr.14,2002
男子 結果:1位 カナダ 2位 ノルウェー 3位 スコットランド 9位 日本
出場国:ノルウェー/デンマーク/スイス/スコットランド/フィンランド/スウェーデン/アメリカ/
    日本/オーストリア/カナダ
選手名:柏木寛昭、柳沢和人、柳沢敬太、市村尊則、中山隼(VICTORIOUS)
女子 結果:1位 スコットランド 2位 スウェーデン 3位 ノルウェー  *日本未出場
出場国:スイス/カナダ/アメリカ/デンマーク/スウェーデン/韓国/ノルウェー/ドイツ
   スコットランド/ロシア
Lausanne,スイス Malley Sports Centre Mar.31,2001-Apr.8,2001
男子 結果:1位 スウェーデン 2位 スイス 3位 ノルウェー  *日本未出場
出場国:カナダ/ノルウェー/アメリカ/デンマーク/スウェーデン/フランス/スイス/フィンランド
   ドイツ/ニュージーランド
女子 結果:1位 カナダ 2位 スウェーデン 3位 デンマーク 7位 日本
出場国:アメリカ/日本/スコットランド/ドイツ/スイス/ロシア/カナダ/デンマーク/ノルウェー
   スウェーデン
選手名:加藤章子、林弓枝、小野寺歩、小仲美香、岡崎ゆかり(シムソンズ)
Glasgow,スコットランド Braehead Arena Apr.1,2000-Apr.9,2000
男子 結果:1位 カナダ 2位 スウェーデン 3位 フィンランド 10位 日本
出場国:カナダ/スウェーデン/フィンランド/アメリカ/デンマーク/スイス/ノルウェー
   スコットランド/フランス/日本
選手名:柏木寛昭、柳沢和人、柳沢敬太、市村尊則、井上祐樹(VICTORIOUS)
女子 結果:1位 カナダ 2位 スイス 3位 ノルウェー 9位 日本
出場国:カナダ/ノルウェー/スイス/スコットランド/スウェーデン/デンマーク/ドイツ/アメリカ
   日本/フランス
選手名:湊谷絵梨子、青田しのぶ、藤原恵美、岡崎ゆかり、石崎琴美(河西建設女子)
Saint John NB,カナダ Harbour Station Apr.3,1999-Apr.11,1999
男子 結果:1位 スコットランド 2位 カナダ 3位 スイス  *日本未出場
出場国:アメリカ/カナダ/スイス/スウェーデン/スコットランド/デンマーク/ドイツ
   ニュージーランド/ノルウェー/フィンランド
女子 結果:1位 スウェーデン 2位 アメリカ 3位 デンマーク 9位 日本
出場国:アメリカ/カナダ/スイス/スウェーデン/スコットランド/デンマーク/ドイツ/日本
   ノルウェー/フィンランド
選手名:丹羽明美、加藤章子、林弓枝、小野寺歩、堀美香(全日本)
Kamloops BC,カナダ Reverside Coliseum Apr.4,1998-Apr.12,1998
男子 結果:1位 カナダ 2位 スウェーデン 3位 フィンランド  *日本未出場
出場国:カナダ/スウェーデン/フィンランド/スコットランド/ノルウェー/デンマーク/スイス
   アメリカ/オーストラリア/ドイツ
女子 結果:1位 スウェーデン 2位 デンマーク 3位 カナダ 8位 日本
出場国:スウェーデン/デンマーク/カナダ/ノルウェー/ドイツ/スイス/スコットランド/日本
   アメリカ/フィンランド
選手名:丹羽明美、大久津真由美、加藤章子、近藤ゆかり、三村容子(全日本)
Berne,スイス Allmend Stadium Apr.12,1997-Apr.20,1997
男子 結果:1位 スウェーデン 2位 ドイツ 3位 スコットランド  *日本未出場
出場国:スウェーデン/ドイツ/スコットランド/カナダ/デンマーク/アメリカ/ノルウェー
   オーストラリア/スイス/フィンランド
女子 結果:1位 カナダ 2位 ノルウェー 3位 デンマーク 4位 日本
出場国:カナダ/ノルウェー/デンマーク/日本/スウェーデン/ドイツ/アメリカ/フィンランド
    スコットランド/スイス
選手名:丹羽明美、大久津真由美、加藤章子、近藤ゆかり、三村容子(全日本)
Hamilton ON, カナダ Copps Colliseum Mar.23,1996-Mar.31,1996
男子 結果:1位 カナダ 2位 スコットランド 3位 ノルウェー  *日本未出場
出場国:カナダ/スコットランド/スイス/ノルウェー/スウェーデン/イングランド/アメリカ
   イタリア/ドイツ/オーストラリア
女子 結果:1位 カナダ 2位 アメリカ 3位 ノルウェー 6位 日本
出場国:日本/デンマーク/スウェーデン/フィンランド/アメリカ/スイス/ドイツ/ノルウェー
    スコットランド/カナダ
選手名:石垣綾子、大久津真由美、近藤ゆかり、三村容子、加藤章子(全日本)
Brandon MB,カナダ Keystone Centre Apr.8,1995-Apr.16,1995
男子 結果:1位 カナダ 2位 スコットランド 3位 ドイツ  *日本未出場
出場国:カナダ/スコットランド/ドイツ/アメリカ/ノルウェー/スイス/スウェーデン
   オーストラリア/イングランド/ウェールズ
女子 結果:1位 スウェーデン 2位 カナダ 3位 ノルウェー 9位 日本
出場国:スウェーデン/カナダ/ノルウェー/ドイツ/デンマーク/アメリカ/スコットランド/スイス
    日本/フランス
選手名:石垣綾子、藤田栄美、近藤ゆかり、三村容子、大久津真由美(パーソンズ)
Oberstdorf,ドイツ Eisstadion Apr.10,1994-Apr.17,1994
男子 結果:1位 カナダ 2位 スウェーデン 3位 スイス/ドイツ  *日本未出場
出場国:カナダ/スウェーデン/スイス/ドイツ/アメリカ/ノルウェー/NED/デンマーク
    スコットランド/オーストラリア
女子 結果:1位 カナダ 2位 スコットランド 3位 スウェーデン/ドイツ 10位 日本
出場国:日本/カナダ/スコットランド/スウェーデン/ドイツ/ノルウェー/スイス/フィンランド
    アメリカ/デンマーク
選手名:瀬口真由美、石垣綾子、丹羽明美、堀清水千恵子、西岡真美(東光舗道レディース)
Geneva,スイス Patinoire des Vernets Mar.28,1993-Apr.4,1993
男子 結果:1位 カナダ 2位 スコットランド 3位 スイス  *日本未出場
出場国:カナダ/スコットランド/スイス/アメリカ/デンマーク/オーストラリア/ノルウェー
    スウェーデン/ドイツ/フランス
女子 結果:1位 カナダ 2位 ドイツ 3位 スウェーデン 7位 日本
出場国:カナダ/ドイツ/ノルウェー/スウェーデン/スコットランド/日本/スイス/アメリカ
   イングランド/フィンランド
選手名:瀬口真由美、阿部真由美、板井秀美、丹羽明美、川野なほみ(東光舗道レディース)
Garmisch-Partenkirchen,ドイツ Olympic Eisstadion Mar.28,1992-Apr.5,1992
男子 結果:1位 スイス 2位 スコットランド 3位 カナダ  *日本未出場
出場国:スイス/スコットランド/カナダ/フィンランド/オーストラリア/アメリカ/スウェーデン
    イングランド/ドイツ/フランス
女子 結果:1位 スウェーデン 2位 アメリカ 3位 カナダ 9位 日本
出場国:スウェーデン/アメリカ/カナダ/スイス/スコットランド/ノルウェー/デンマーク/ドイツ
   日本/フィンランド
選手名:瀬口真由美、工藤みのり、阿部真由美、松崎宴、道田るみ(東光舗道レディース)
Winnipeg MB,カナダ Winnipeg Arena Mar.23,1991-Mar.31,1991
男子 結果:1位 スコットランド 2位 カナダ 3位 ノルウェー  *日本未出場
出場国:スコットランド/カナダ/ノルウェー/アメリカ/スイス/スウェーデン/ドイツ/デンマーク
   フランス/フィンランド
女子 結果:1位 ノルウェー 2位 カナダ 3位 スコットランド  *日本未出場
出場国:ノルウェー/カナダ/スコットランド/スウェーデン/ドイツ/デンマーク/スイス/フランス
   オーストリア/アメリカ
Vasteras,スウェーデン Rocklundahallen Apr.1,1990-Apr.7,1990
男子 結果:1位 カナダ 2位 スコットランド 3位 デンマーク  *日本未出場
出場国:カナダ/スコットランド/デンマーク/ノルウェー/スイス/アメリカ/フィンランド/イタリア    スウェーデン/ドイツ
女子 結果:1位 ノルウェー 2位 スコットランド 3位 カナダ 10位 日本
出場国:ノルウェー/スコットランド/カナダ/デンマーク/ドイツ/スウェーデン/スイス/アメリカ
    フランス/日本
選手名:工藤みのり、館崎香、伊藤悦子、阿部真由美、瀬口真由美(河西建設女子)

このページの先頭へ